2011年08月06日

今、思うこと。



相変わらず激しい風ですね。

普段、ほとんど毎日海に入っているだけに1日中体を動かさないでいるとまったく眠気が襲ってきません。

なんだか眠れなくて
過去の日記を読み返していたら、
なぜかしんみりした気持ちになってしまいました。


ここ数年いろんな事があったなぁーと。


そもそも私が沖縄に移住してきたのは、
「何もかも、うんざりだった」から。

17、8にして
「人生うんざり」って…何てことでしょう(笑)



「誰も私のことを知らない土地で、ゼロの状態から一人で生きていきたい」

そう思っていました。

「からっぽ」になりたかったのです。


あの頃の私は沢山のことに押し潰されそうになっていました。

「このままではダメだ」と分かっていながらも、どんどん悪い方向に…

暗く、嘘ばかりをつき、不細工になっていきました。


そんな自分を変えたくて、正反対の世界に飛び込んでみたくなりました。


そもそも、

・泳げない
・スポーツ嫌い
・太陽嫌い(汗をかくとアトピーがひどくなるから)
・海きらい(アトピーの傷口にしみて痛いから)

こんな私が「ダイバーになる」って、
誰がどう見ても有り得ませんでした。

親も担任の先生も
友達もみんなが
驚きました。

「本来の私」自身も「有り得ない」と思っていましたが、
今の自分を変える為には、そうするしかありませんでした。


そして、そんな私が出会ったのが「アイランド倶楽部」です。


沖縄の美しい自然、
チャレンジの毎日、
新しいお客様との出会い…

様々なことが刺激となり、私の心は少しずつ変わっていきました。

なかでも、アイランド倶楽部の先輩方(入社当初は一番下だったから)は私に沢山のことを教えてくれました。

学生時代ろくに部活をすることもなかった私にとって、
上下関係などまったく分からないことだらけでした。


それにより、先輩方に失礼なことも沢山してしまいましたが、今となっては失敗しておいて良かったと思えます。

言い方は悪いのですが高校卒業をして、
すぐに社会に出た
私にとってアイランド倶楽部は「専門学校、や大学」のような存在に感じていました。


なんというか…


ここはただの会社じゃない。

ただの組織的な
ただ「仕事」をするところではなく、

チャラチャラした
ただ体育会のダイビングショップではなく…



非常に人間味のある
あたたかくて、
自分を成長させてくれる………

うまく言葉で表現出来ないけれど、
そんなところです。


沖縄の数あるダイビングショップの中から「アイランド倶楽部」という会社に出会えて本当に良かったです。



十代で早くも「人生にうんざり」していた私でしたが、
今が一番楽しいです。

これからもっと楽しくなる予感がしています。


「一人で生きていきたい」なんて思っていましたが、

生まれてから一度も一人で生きてきたことなんてないじゃないか。

いつも誰かに助けてもらいながら生きてるじゃないか。

昔の自分にそう言ってやりたいです。



今日を生きていることに感謝ですね。


ありがとうございます。




Posted by こんどうさん at 02:15│Comments(7)
この記事へのコメント
愛ちゃゃゃんっ!!
夜中からイィ事言うねぇ!!
ォバチャンじんゎりきちゃったょぉ(;_q)
Posted by ヒカちゃん at 2011年08月06日 07:57
結局昨日、3時まで寝れませんでした(笑)
停電大丈夫でしたー?
長浜はセーフでした(>_<)
Posted by あいちゃんこ at 2011年08月06日 09:43
感動した!
Posted by YASS at 2011年08月06日 10:56
人生の節目ってあると思います。
その場から、その自分から抜け出したいと思っていても
なかなか踏み出せないでいるひとばかり・・・・そんな自分をかえたい!かわりたい!とおもって行動した愛さんの行動力!あっぱれ!!
Posted by キャルキャル at 2011年08月06日 20:33
「100%これだ!」ってわかることなんかないそうです。

松下幸之助が言ってます。

「51%の決断」

「お、いいな」という気持ちが、
50%より1%でも多かったら、
悩まずにすぐにやってみるという考え方です。

ちなみに42歳の私も、いまでに
ウソばっかりです。 
Posted by のぼる at 2011年08月07日 00:58
あい さん カヤック以来だね。 ぱぱちゃんも 沖縄にいくと 元気になります 
Posted by 唯のぱぱチャン at 2011年09月19日 09:04
ワクワク★今月はどんな新作ゲームが配信されるのかな
Posted by モバゲー at 2012年01月19日 16:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。